スマートフォン専用ページを表示
建ものと食もの
カテゴリ
建もの(建築・構造)
(33)
食もの(食・健康)
(223)
その他
(39)
最近の記事
(03/19)
構造スタッフ募集
(01/03)
謹賀新年
(08/30)
名護市庁舎@沖縄
(04/24)
カキツバタ@根津美術館
(01/03)
謹賀新年
(04/10)
2022年-構造設計スタッフ募集
(04/05)
(その3)フェイス・トゥ・フェイスの重要性
(03/20)
(その2)オンライン打合せの積極的な活用
(03/10)
(その1)場所を選ばない働き方
(03/02)
ちょうど1年
過去ログ
2023年03月
(1)
2023年01月
(1)
2022年08月
(1)
2022年04月
(1)
2022年01月
(1)
2021年04月
(2)
2021年03月
(3)
2020年04月
(1)
2020年03月
(3)
2020年02月
(1)
2020年01月
(3)
2019年04月
(1)
2019年01月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(2)
2018年08月
(1)
2018年04月
(1)
2018年01月
(1)
2017年11月
(1)
2017年01月
(1)
ブログ内検索
検索キーワード
プロフィール
小西泰孝建築構造設計
<<
2017年10月
|
TOP
|
2017年12月
>>
2017年11月02日
シドニーオペラハウス
約20年振りにシドニーのオペラハウスへ。この建築の圧倒的パワーに今回も大いに驚かされる。
20年前と変わったことと言えば、湾岸の超高層が増えたこと。最高高さ309mのシドニータワーが影に隠れてしまった。高さ260mの展望階が辛うじて見えている(写真左のオレンジ色の部分)。周辺環境の変化で辛うじて時の流れを感じることができるが、オペラハウスは全く衰えることがなく輝き続けていた。(KY)
posted by KSE at 00:00